himazin331の技術ブログ

よわよわ園児ニアによる備忘録/メモ書きみたいなブログです。


サムネイル画像

SONY ToF ARを触ってみる【Depth映像表示】

SONYのToF AR SDKを用いてToFセンサーを活用したアプリケーションを作成する。 今回はToF ARを使用するための各種セットアップと公式チュートリアルの1つであるDepth映像の表示を試す。

サムネイル画像

Suricata with Raspberry Piで遊ぼう!【ELK編(Elastic Integrations)】

ELK Stackを導入し、Suricataによって生成されたeve.jsonの内容を可視化する方法についてまとめる。 今回は、Elastic Integrationsを活用した。Elastic Integrationsは、多くの一般的なデータソースやアプリケーションに対応したダッシュボードやビジュアライゼーションコンポーネント(グラフなど)、およびインデックス設定をプリセットとして提供している。これにより、ログの可視化を簡単かつ迅速に実現できる。

サムネイル画像

カスタムデータを用いてDarknet版YOLOv3-tinyの学習をしてみる

Darknetを使ってYOLOv3-tinyの学習を行う際の手順を備忘録として記載する。 学習にはカスタムデータを用いる。 今回は人間の頭部を検出する目的で、頭部データセットを利用して学習を行った。

サムネイル画像

2023年を振り返ってみる

2023年を振り返ってみる、そんな感じの記事です。

サムネイル画像

【備忘録】PythonとC/C++におけるプロファイリングとか調査とか

PythonとC/C++におけるプロファイリングやメモリリーク調査とかの方法をまとめた備忘録

サムネイル画像

Suricata with Raspberry Piで遊ぼう!【通知アプリ開発編】

オープンソースIDS/IPSのSuricataで色々遊んで見るシリーズ2つめ。 今回は不審なパケットを検知した際にアラート発報と連動して通知するアプリを開発する。

サムネイル画像

Suricata with Raspberry Piで遊ぼう!【環境構築&動作デモ編】

オープンソースIDS/IPSのSuricataで色々遊んで見るシリーズ(予定)。 今回は環境構築と簡単な動作デモ編として、Raspberry PiにSuricataを導入してカスタムルールを作成し、ルールに基づいたパケットを検知したりする。
  • 1(current)
  • 2